今年は世界大会が行なわれます!                                         極真空手道連盟 極真館 総本部                                         


第6回オープントーナメント全日本空手道選手権大会(体重別)
〜第2回全世界ウェイト制大会【in ハンガリー】日本代表決定戦〜

2008年11月3日(月・祝)東京・国立代々木競技場第二体育館
開場12:00 開始13:00

 

大 会 結 果



  階 級 氏 名 所 属
軽量級
70kg以下
優勝 西田 健二 魚本流空手拳法連盟
準優勝 中澤 公誉 空手道東真會
3位 渋谷 俊 城南川崎支部
4位 高山 忠士 城南川崎支部
中量級
80kg以下
優勝 A.Khodadadi イラン
準優勝 東海林 亮介 城南川崎支部
3位 大橋 剛 幸手支部
4位 徳重 智 城南川崎支部
軽重量級
90kg以下
優勝 藤井 脩祐 城南大井町支部
準優勝 舩先 雄 奈良県北支部
3位 坂田 好総 昭武館カラテ
4位 河野高志 黒澤道場
重量級
90kg超
優勝 夏原 望 城南川崎支部
準優勝 櫻井 豊 埼京・城北支部
3位 藤井 将貴 城南大井町支部
4位 E.Ebrahimnasiri イラン
敢闘賞 E.Ebrahimnasiri イラン
技能賞 松尾 勇佑 川崎元住吉支部
試割賞 夏原 望 城南川崎支部

 

 

配信元:格闘技ウェブマガジンGBR

 毎年無差別級で行われている秋の全日本大会だが、今年は来年10月2〜4日(現地時間)ハンガリーのブタペストで開催される『第2回全世界ウエイト制空手道選手権大会』の日本代表を決定する選抜戦となるため、階級別のトーナメントで行われた。

 出場選手が最多の24名で争われた軽量級は、最年少18歳の西田健二(魚本流空手拳法連盟)が制覇した。他流派で、しかもセコンドもいないたった一人での挑戦となった西田だが、若さ溢れる突貫ファイトで場内を沸かせる試合を展開。

 本戦1回戦ではグルジア王者を、準決勝では春の『全日本ウエイト制大会』(顔面突きありの真剣勝負ルール)軽中量級優勝者・渋谷俊を、決勝では同じく他流派からの出場となった中澤公誉(空手道東真會)をそれぞれ降した。

 18名が出場した中量級の決勝戦では大波乱が起きた。第2&4&6中量級&第5回全日本ウエイト制軽中量級優勝、第2回全日本大会優勝と極真館最多のタイトルホルダーである東海林亮介(城南川崎支部)と、A.Khodadadi(イラン)の決勝戦となった同階級。

 開始10秒で東海林の放った突きが顔面に入ってKhodadadiがダウン。1試合後に再試合となったが、またしても東海林の突きが喉元に入ってしまい、Khodadadiが試合続行不可能に。審議の末、東海林の反則負けとなった。

 各階級に1名ずつ選手を送り込み、反則勝ちながら中量級で優勝者を生み出したイランは、重量級でもE.Ebrahimnasiriが4位に入賞。闘争本能むき出しのファイトスタイルで日本人選手を苦しめ、大躍進している。

 16名が出場した軽重量級は、第2&3&5回全日本大会3位と第4回全日本ウエイト制重量級優勝の実績を持つ藤井脩祐(城南大井町支部)と、第3回全日本王者の舩先雄(奈良県北支部)が決勝戦を闘い、22歳の藤井が28歳の舩先を破り、王座に就いた。

 8名がエントリーされていたが2名欠場となり、6名によって争われた重量級では、第4回全日本大会準優勝で第5&6回全日本ウエイト制重量級二連覇の夏原望(城南川崎支部)が、決勝で第4回全日本大会6位&第5回5位の櫻井豊(埼京・城北支部)から上段膝蹴りで技ありを奪い、優勝を果たしている。

 各階級の上位2名が『第2回全世界ウエイト制空手道選手権大会』の出場権を獲得。次は世界チャンピオンの座を目指す。

 

戻る



Copyright (c) Kyokushin-kan International Honbu All rights reserved.